心と体のサインに気づこう!
あれ?なんか疲れ気味。ぼーっとすることが多い。
あれ?なんか肌荒れが続く。おむつかぶれがある。
あれ?集中力が続かない。覚えも悪い?
あれ?夜泣きがひどい。起きても疲れがたまってる。
そんな【サイン】ありますよね。
食事から意識することで大きく改善できるんです🤍
私もサインを意識してから食で改善し、
(もちろん睡眠も大事!)
発熱は数年前からなし!
息子、娘も発熱までの風邪はなくなりました✨
そのサインに気づけること、
食事の工夫がキーポイント!
今回は簡単に改善できるポイントをお伝えします!
①とにかく出す!
食物繊維の多い食品を様々な種類でとること。
消化に良い食品を取ること。
他にも、便として出す、鼻水も出す✨
鼻水や痰を出すって子どもには難しいけど、
うがいができる子はうがいで、
鼻水は綿棒や電動吸い取り機でとるのがおすすめ♩
②ヘルシーかつ良質なタンパク質を取る。
一番消化に時間のかかるタンパク質。
先進国で推奨されているのは、
鶏肉・魚・卵・大豆製品。
赤身肉は頻度は減らすように。
ひき肉はほぼ使わなくなりました!
③腸内環境を意識する!
これは一番重要!!!
自分の体、子どもの体に合わないものはなるべく摂取を控える。
これは個人差があるので
食べるとなんだか体調が良くないなーと思ったら控えるべき!
日頃から気付くことが大切です🤍
他にもたくさんありますが、
大切にしている3つをご紹介しました♩
3/19 21時~、
また詳しく伝えるレッスンをするのでお楽しみに💖
無料です!
【食から賢い子へ育てるレッスンとスクールの説明会】
※参加出来ない方は、録画したレッスンをお送りします🧸💌
参加希望、録画視聴希望の方は、こちらから申込みお願いします♩