9月『栄養カウンセリング』受講者の声

9月も栄養カウンセリングを行いました☺️

みなさんそれぞれのお悩みがあり、食事に費やせる時間が違うので、

私もいろんな視点からアドバイスをさせて頂いています♩

今月から、3日間の栄養カウンセリングへ。

そしてその子のお悩みに合わせた改善策を資料にて提供しています!

興味のある方は、是非詳細をチェックしてくださいね😌

https://asamikaw.wixsite.com/counseling

〜受講者の声〜

ずーっと悩んでいたことがクリアになりました!あと毎回アドバイスが細かく、私の食事に取れる時間や価値観を尊重してくれたので、これを取りなさい!と言われる事もなく笑、麻実さんがやさしくアドアイスしてくれたので食事と向き合う楽しさも増えました😌本当に受けて良かったです!思い込みって勿体無いですね。ありがとうございました!

Sae様

離乳食から幼児食に進み、進め方に迷子状態になっていましたが、娘が食べられる食品をベースに色々と詳しくアドバイスをしてくれたので、楽しく幼児食を進められるようになりました!3食記録をとることにも不安や、あさみさんにどう思われるかなとドキドキしていましたが、否定されることはなく、むしろ褒めてくれたので自信にも繋がっています。教えてくれたことをこれからも実践していこうと思います!ありがとうございました!

Kaori様

3日間ありがとうございました!資料も、こんなにいろんな息子の解決策を教えてもらえるとは思わず本当に嬉しいです・・・😭アドバイスも毎回楽しく拝見し、すぐに実践できる方法ばかりだったので、続けていけそうです!また悩んだ時は是非お力を貸してください~✨

M様

息子はもう6歳で幼児食も卒業という時期に、アドバイスしてくださりありがとうございました!知識だけでなく、麻実さんや今までの改善された方のお話もとても参考になりました🙇‍♀️私にはハードルが高いかな?と正直思う事もあるかと思いましたが、麻実さんの丁寧で実践にうつせるちょい足しのコツなど教えてもらえて本当に感謝です。他の悩んでいるママにも紹介させてください!そして、私自身の栄養相談もありがとうございました!

Ryoko様

Previous
Previous

11/4 「腸活レッスン」インスタグラムで開催♡

Next
Next

こどもの栄養➕食材選びのコツ 無料オンラインレッスン