自分の強みの活かし方

この前主催するVilla workのコミュニティーで自己理解ワークを。
テーマは、性格診断&「強みの活かし方」📋ᝰ


個人事業主、フリーランスにとって
自分の強みを知ることはとっても大切🤲🏼🤍

自分の強みを上手く活用していかないと、
~やらなきゃ、と義務的になったり疲弊する傾向に…

それを活かせるまでが
ほんとーーーに大事だよね!
という話で盛り上がりました🥺✨️


強み=才能
なんだけど、
強み=スキル
でもなくて。


私の場合、
協調性が高くリーダーシップがあるより、
みんなでなにか作り上げるのが好きなタイプ。

トップに立ってみんなをまとめるより、
周りと同じ熱意や空気感で進めていきたいタイプ。

だかれコミュニティーのような環境が
すごく好きだし熱意も湧き出るなぁと再確認🤍

そして弱みは誰にでもあって、
それは誰かの強みであること。

私は誰かに頼ることで前に進める。
でも、
頼ることが好きではない人は
自分で学びながらやる方が心地良いかもしれない。

それぞれ違うから、
誰かと比べてだめだーできないなーと思わなくて大丈夫❣️

逆に、
あなたは絶対誰かのためになるから
こんな活かし方が良いのかな?と思ったら、
まずは行動あるのみ🚶‍♀️✨️

そしたら自信につながるよ🥺🤲🏼

そこでワクワクしたら進めば良いし、
モヤモヤしたら変更すれば大丈夫♩

強みを発掘💎して活かしていきましょ〜🥂

Previous
Previous

6/3 親子クッキング教室のお知らせ

Next
Next

フードジャーナルって何?