フードジャーナルって何?
4月になりました🌸
本日より、
フードジャーナルプログラムがスタート🎊
ジャーナルって聞き慣れない言葉ですが、
簡単に言うと日々の記録をしていきます️📝
実は仕事を始めてから
ジャーナルはすでに始めていて🤲🏼
その時ふと思ったことや昨日の振り返り、
感謝の気持ちや自己理解を深める内容を
とにかくノートに書いていく。
今もたまにやっていますが、😂
それをすることで気分がスッキリしたり、
気持ちに余裕ができて、
やりたいことがみえてくることも。
自分と向き合う時間が作れて、
すごくおすすめなんです🙏🏻🤍
フードジャーナルは、
【自分と向き合う➕食事記録】🤍🍚
食事記録をすることで、
自分の心と体に何が合うか、
子どもの心と体に何が合うか。
人それぞれ違うからこそ、
誰かのおすすめは合わなかったり、
誰かの悪いと言われる食品は体に合ったり。
そして体の炎症、
心のイライラはどこからきてるのか。
何かの【サイン】に気けることで、
食から変えていけるのです🌟
全て食から変えられるし、
その変化を感じて欲しい。
その想いでプログラムを作りました🕊✨
本当に自分、子どもに合う食品、体質が気になる🙏🏻🌈
食から身体の炎症を改善したい!
そんな方におすすめのプログラムです❣️
毎日記録してアドバイスをする。
すごく大変なこと😭!
でも1日5分。
食と身体と向き合うだけ🙏🏻
毎日じゃなくても良い。
できるだけ向き合う時間を増やすと
必ず変化が見えます🤲🏼🌈
🌸4/16(日)〜4/18(火)🌸
3日間の無料ワークショップ開催🎉
1日の食事記録を送ってもらい、アドバイスさせて頂きます☺️
限定5名様✨
申込みは、LINEかInstagramからメッセージをお願いします♩
お楽しみに…😌🤍